FOLLOW US Instagram Youtube

ビューティーアンドケア
カロン 銀座

Duplex Ginza Tower5F

TEL: 03-6278-8584

オーガニックハーブヘア
カロン

Ginza Apollo Bldg.2F

TEL: 03-6278-8450

FOLLOW US Instagram Youtube

根元の白髪が気になる…自然に伸びても目立たない染め方とは?

2025.09.22 松田力丸
written by松田 力丸
Scroll

こんにちは。
ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
「白髪を“隠す”から“活かす”へ。髪質から美しく育てる」をモットーに、
お客様を担当させていただいております、
CALON銀座の松田力丸と申します。

白髪が伸びるたびに憂鬱になっていませんか?

鏡を見たとき、数ミリ伸びた根元の白髪。
「もう染めなきゃ…」と気分が下がってしまう瞬間は、多くのお客様が共感される悩みです。

「毎月のように染めるのは頭皮に負担がありそう」
「暗くするしか方法がないのかな?」


と不安や疑問を抱かれている方も少なくありません。

このようなお悩みを解決するために私たちがご提案させていただいているのが、
CALON銀座独自の《グレーカラーメソッド》 です。

一般的な白髪染めと、グレーカラーメソッドの違い

従来の白髪染めは「白髪を隠す」ことが最優先です。
多くの場合、濃いブラウンやダークカラーでしっかり染めるため、確かに白髪は消えます。
ですが…

  • 伸びてきたときに境目がくっきり出やすい

  • 毎回のカラーで髪が硬く、ごわつきやすい

  • 色の選択肢が少なく、明るさや透明感を楽しみにくい

といった悩みが生まれてしまいます。

一方で、グレーカラーメソッド は「白髪をしっかり染める」という考え方。
隠すよりも「ブラウンに染めあげる」ことを大切にし、明るさや色味をコントロールすることで、
白髪が伸びても悪目立ちしません。

グレーカラーメソッドの3つの良さ

  1. 自然で上品な仕上がり
    白髪をベースに、透明感や立体感を加えることで「隠しました感」がなく、柔らかい雰囲気に。

  2. 色の自由度が高い
    暗い色だけでなく、ベージュ系・アッシュ系・ピンク系など、大人女性に似合う幅広いカラーが楽しめます。

  3. 伸びても気になりにくい
    根元とのコントラストが和らぐため、従来よりも自然な状態が続きます。

頭皮や髪への影響の違い

白髪染めを繰り返すと、どうしても頭皮や髪に負担がかかります。
特にアルカリ量の多い白髪染めのカラー剤は、頭皮に刺激を感じやすく、
髪のキューティクルを開かせてダメージを与えてしまいます。

グレーカラーメソッドは…

  • ファッションカラー剤を使用することによって頭皮に低刺激

  • 必要以上に濃く染めないことから、ジアミンの量も抑えられ髪の毛に優しい

  • ミネラルデトックスやトリートメントを同時に行う

といった工夫を組み合わせることで、頭皮を守り、髪に栄養を残しながらカラーを楽しむことができます。
「染めるたびに髪が綺麗になっていく」と実感していただけます。

白髪をコンプレックスから魅力へ

白髪は「隠すしかないもの」ではなく、見方を変えれば「大人女性ならではの個性」です。
グレーカラーメソッドは、その白髪を活かしながら、柔らかく上品なデザインへ導くための方法。

だからこそ、
「白髪が気になるから仕方なく染める」から
「自分らしく美しくあるために染める」へと気持ちが変わっていきます。

ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。
白髪は年齢を重ねた証でもあり、その方の人生の一部でもあります。
だからこそ、私たちは「白髪をただ隠す」のではなく、「美しく活かす」お手伝いをしたいと考えています。

「暗くするしかないのかな」
「毎回の白髪染めが負担に感じる」
と思われていたら、ぜひ一度《グレーカラーメソッド》をご体験ください。

あなたの髪質や生活に合わせた、自然で上品なカラーをご提案させていただきます。

本日も最後まで読んでくださり、心より感謝申し上げます。

皆様のお悩みのお役に立たせていただけましたら幸いでございます。

 

 

お問い合わせはこちらから

 

CALON銀座 松田力丸

OTHER BLOG.